本日の日記:2021/04/29

ホイ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書いていくよ

日記を、今日から、書いていく。

あのね、寂しいのね一人暮らしって基本!

一応家族もまぁ大体?生きてるし

お付き合いしている方(遠距離)もいるんですけど

コロナじゃないですか

容易に会えないじゃないですか

日々のあれこれを直接会って

伝えることができなくてね

も〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

うんち。

ここでコロナに関する愚痴を

垂れ流しても良きなのだけど

ここは理性的に(?)

あくまで理性的に。

実はですね

結構実は今、株に興味が出てきたのよね。

理由としては、価値って時間によって変わるんだなって気付いたからって感じ

(もちろんおうち時間が増えたのもあるけどメインではない。)

今回コロナで自分たちのお金の使い方、大きく変わったじゃないですか。

卒業旅行代が、研究室の謎飲み会代が、色々なものに変わっていったと思うんすよ

インテリアに使ったとか、推しにつぎ込んだとか。

それってつまり、時間を始めとした状況が変わったから、お金の使い所をかえったってことですよね

この流れって今回の場合、社会全体の人についても同じことが言えると思うから

今まで脚光を浴びなかったところに、割と大きなお金が入ってきたんじゃないかって思うんよ

なんかそれって先回り、もしくは当てずっぽうでとりあえず株買っておけば

後から回収できるんじゃないかなって思っちゃったんですよね(ゲス顔)

まぁ純粋に暇で自然のように上下する株の価値が見たくなってみたというのは

大いにある。

なおそう思った時には一人暮らし始まりそうだったので、

資金手元に置いておきたくてまだ株はやってないんです。

一応

似た種類のものとしては、本は最近読んでます。

知識もやっぱり、株みたいなもんで

日の目を見ない時は徹底的に役に立たないんだけど

必要な時に急に価値が上がるんすよね(もしかして:教養)

とりあえず、自分の場合は

  1. 博士号を取ろうとしている
  2. 英語が得意にならないといけない
  3. 道外特に首都圏での流行を逃さないようにしたい

ので、

  1. トンネルダイオード発明者の江崎玲於奈先生の自伝
  2. DUO3.0
  3. 落合陽一の日本再興戦略 <-これを今読んでる

を買って、注釈?つけた本を今読んでるって感じだよ

なんかね〜

いやこれは落合先生の本がってわけじゃなく、本がってことで言いたいんだけど

出典が少なすぎる……

科学的な数字や根拠が文中で出ても出典がないのよね

それがねぇ、博士課程進学予定の私的にはすごく歯痒い

一応、論文な訳ではないから、一般大衆に広く売られるなら

こうなるのか….などと思った

にゃーん

本(落合先生の本)の前編は、結構工学に属する人なら考えられることしか語ってないので今は後編読んでます

まぁそのうち、感想記事あげます。

はい

したら部屋寒くなり始めたからこの辺りで終わりにします〜

そしたら〜じゃあね〜

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)