ついに北大生活が始まりました&既修得単位認定結果

JRに乗り,

自転車を北口の駐輪場から乗って

朝の北大を疾走して工学部棟に向かう.

そんな朝がこれからの日常になると思うと

胸がときめいて死にそうになる.

今回は無駄話もさておいて

既修得単位認定の話をする.

釧路高専の3年,もしくは4年生の選択科目に直結する内容であるから

ぜひとも見ておいてほしい.

目次

既修得単位認定とは?

高専生は中学から入学しおおむね5年の時間で

卒業する.

その間,世の中の同年代は

高校,大学へと行き

認定結果

しゃらくさい.もうここにボンと出す.

結局上限30単位すべて認定してもらえたが

なかなかのガバガバ認定だった.

それと数学Ⅲはミスで乗っているが取ってはいない.

また,同じ学校で同じコースの編入生は

(北大の科目→釧路高専の科目)
信号処理→デジタル信号処理応用数学Ⅲ→応用数学Ⅱ

ともなった.間違っていたらすまない.

ちなみに認定してくれたのはコース長兼学科長の先生.

面接のときは強面のおっかない人というイメージだったが

実際に話してみると打って変わって,フランクそのものだった.

笑顔も素敵でとても紳士的だった.

しかし,先生がGOといえばすべてGOみたいな

高専っぽさもあった.この中の応用数学Ⅱや応用数学演習Ⅱがそうだ.

少し落ち込んだ.留年してでもきちんと履修したかったなぁ.

またこれでも2年次の科目が残っているので

3年生だけど2年生の科目.4年生だけど2年生の科目を取らなければいけなくなったりと

ちょっと急がしめな大学生活にはなっている.

ちなみに,環境社会工学科は編入生以外とも同じ時間割らしい.

ぐっ.

春タームの時間割も公開!

北大の授業は春・夏・秋・冬タームという4つの単位で

分けられており,それぞれでテストを行う.それぞれのタームは

概ね2か月ぐらい授業期間がある.

今回はそのうち春タームの時間割を公開する.

授業は1回90分,コマの間は基本15分空きがあり

2,3コマの間なんかにはお昼休憩で1時間休憩できる.

はいっ!

これね,めっちゃ楽そうに見えるじゃん?

奇遇だな.俺もだ.

けど,先生や医学部保健学科の従妹が言うには

きつい,らしい.

大学生活3日目の自分にはわからないだけなのかもしれない.

まだ,サークルにも入ってないしねー.

さいごに

編入受験合格が一番なれど

時間があれば科目は取ろう!

以上です.

あ?もっと言えだ?

こちとら新しい環境で気疲れが半端じゃねぇんだ.

言いません.

じゃあのっ

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)

コメント

  1. 田﨑芹夏 より:

    某高専から北海道大学工学部の応用理工系学科に編入しようと考えているのですが、その際、高専4年次に第二外国語を取得してた方がいいのでしょうか?
    教えて欲しいです🙏

    • ZakuZaku より:

      コメントありがとうございます。
      結論から言うと、必要ないです。

      北大の卒業要件には確かに外国語関連の科目を始めとした1年次の科目は必修扱いですが
      高専からの編入生は1年次の科目を「免除」されます(既修得認定ではない)。
      この処置は編入生の一般の学生生活を送る上では、単位認定と同義です。

      これは単位認定の部局が工学部と1年次の一般教養科目の部局が違うことに由来するみたいです。
      もし興味がありましたらこちらの1章中ほどを参照してください。