みんな!!!物理で分からないことがあればSlackで聞こう!!!!

どもーetoです.

いやぁ冬っぽくなってきましたねぇ.

いつ滑って転んでもおかしくないまじ.

さて今回は137.0(物理学愛好会)さんが立ち上げたSlack

物理 学習の場

について紹介したいと思います~

業務用連絡ツールの性格が強いSlackで

物理の質問ができる,使ってみた感想と

布教をしていきたいなぁと思います.

目次

What’s 物理 学習の場?

slackのグループで

物理に関する様々な分野について質問することができます.

古典力学,電磁気学,物理数学,計算物理・・・

かたやなんと「物理が嫌いになったなら」というグループも存在します.

グループのメンバーは高校生から現役研究者まで

様々な人が様々な物理を勉強したくて

集まっている.

メンバーは現在108人でそのほとんどがアクティブユーザーだ.

(物理学習の場のアナリティクス.最近は減少傾向にあるが,だからこそこの記事を書いて盛り上げたいと思っている)

グループをすこーしのぞいてみましょう

ではまず私の専門分野に近い物性物理から見てみよう

あれ?・・・そんなに活発じゃないな・・・

で,電磁気のグループなら・・・

いや,あのね

全然まだまだこれからなのさぁ!!!!!!!(懺悔)

いやほんと,さっきのアナリティクスにもあったけど

喋る人が固定化されてきて

新しい風が通りにくくなってるのよ.

もちろんおススメするのはちゃんと理由があって

勇気を持って質問をすれば

な!?????!!!!!!!!

正直外部の人とこんな手軽に交流できるものって

そうないと思うんだ.

自分が考えた思考が世界とどうずれているのか

またどんな考え方があるのか,分かって

QOL爆上げである.いやほんと.

まとめ

Slackで物理について質問できるグループについて

紹介しました.

学問的な質問はもちろん,物理に対して様々なことを質問できます.

入るのはタダです,もちろん出るのもタダです

チラッとでも見てみてはどうでしょうか???

リンクはこちらに張っておきます.

是非!

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)

コメント

  1. 通りすがり より:

    実は開設当初少し覗いていたのですが、運営側に割と強硬なことを言う人がいて、雰囲気悪そうだったので参加を見送りました。もっとゆるい集まりだと質問もしやすいのではないかと思っています。(たぶん発案者はそういう集まりを想定していたと思うのですが、どうしても鼻につく強者が登場してしまうんですよね・・・)