こんばんはーetoですー.
昨日が実は夏休み明けで2学期が始まったのだけれど
突然震度3ぐらいの地震来たんだよね.
地震の記事書こうかな,と思ったんだけど,
時間はあまりない・・・あっ.
そういえば胆振東部の直後に書いた記事がある.
これ・・・今公開したら地震当時の緊迫感伝えられて
良いのでは・・・!!!
ってことで,地震発生から3日ぐらい経って書いた記事を
公開します!
結構面白いかも,
編入や研究や教職など。 編入過去問はこちらから->https://forms.gle/gXijN1GkZD4wD9dL7
こんばんはーetoですー.
昨日が実は夏休み明けで2学期が始まったのだけれど
突然震度3ぐらいの地震来たんだよね.
地震の記事書こうかな,と思ったんだけど,
時間はあまりない・・・あっ.
そういえば胆振東部の直後に書いた記事がある.
これ・・・今公開したら地震当時の緊迫感伝えられて
良いのでは・・・!!!
ってことで,地震発生から3日ぐらい経って書いた記事を
公開します!
結構面白いかも,
お久しぶりですー
etoですー.
最近,色々なことをしようと決めて
外部に色々しにいったんです.
そしたら,何か書きたくなったので書きます.
あんまりいいことは書いていないかも.
なかなか夏らしくない日が続きます.
昨日なんか初雪ですってね.大雪山の方.すんげぇな.
どうもetoです.
今回はひょんなことからホストになってしまった話を書いていきます.
すごい世界でした..(語彙力)
じゃあ書いていきます.
お久しぶりです.etoです.
今回は「仕事」について
今まで得られた知見と
今現在直面している課題と
これからやりたいことについて書きます.
思えば,ずっと何かに追われて生きてきた気がします.
特に社会的に良いとされるもの
受験や課題ばかりでした.
高専にいたころは「これは高専にいるからだ!!」
と思っていた.
北大に来た.2ヶ月経った.
何 も 変 わ ら な い じ ゃ な い か
そ れ ど こ ろ か 増 え た わ
どうも,etoです.
は沢山の人に見て頂きありがとうございました.
色んな人から直接面白いといってもらえて
ブロガー冥利に尽きます.
んで色々書く前に一つ.
遅くなってすんません
もうね!!!むり!!!!!!!!!!!
この記事だって9割9分春休みに書いたやつだかんね!!!
忙しい!!!!いいいいいいい!!!!!!!!!!
まぁ,とにかく.
今回はそれの第二弾.2日目について書きましょう.
目標は立てたその瞬間に現在の目標ではなくなる.
数秒,数時間程度ならほとんど同じとみなせるが
数日にもなると
「この目標意味なくね?」
とか平気で思ったりする.
自分にはよくあることで
「まぁたこいつ優柔不断してるよ」と
精神に腹切りして願望を仕事化して
タスクを進める.
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ただいまMyページ.この画面マジで久しぶり.
泣く.
うわlllllllllllllll.
書く.
ども,etoです.
これを読み始めたのは,去年の5月ぐらいからだったか.
編入勉強で,勉強に対してネガティブなイメージしかなかった時期に
少しはポジティブな面も必要だろうということで,読み始めた.
結果としては,大正解だった.
気軽に物理を好きになれた良書だと思う.
書いていく.